「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 小島工業株式会社の評判・口コミ
- 小島工業株式会社の企業カルチャー・組織体制
小島工業株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
小島工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。小島工業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを40件掲載中。エンゲージ会社の評判は、小島工業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.7
大阪府大阪市北区中之島2−3−33大阪三井物産ビル13F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
企業カルチャー・社風:体育会の営業会社という感じで、数字が全ての世界線で組織が動い...
続きを見る
3.0
兵庫県伊丹市北本町2−255
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:伊丹産業設備は、品質の確保を大切にしている反面、費用も他社よ...
続きを見る
3.7
東京都品川区北品川1−23−19goodoffice品川2F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:中途で入ってくる人も含めて平均年齢は若い。27歳くらいだと思...
続きを見る
3.7
東京都新宿区新宿2−3−13大橋ビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】とにかく離職率が高いので、その時点で良い点と...
続きを見る
3.8
東京都東村山市秋津町4−16−4
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ ごみ収集作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:昼休みは近くの公園で楽しくキャッチボールしたり、サッカーした...
続きを見る
3.5
東京都世田谷区奥沢8−5−4−2F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員が改善すべき点】基本的に自分の案件は自分でこなすという...
続きを見る
2.9
東京都千代田区丸の内2−5−2三菱ビル12F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しはまぁまぁだが、昔の風潮が残っている感じ。組織体制・コ...
続きを見る
3.3
東京都中央区京橋2−16−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 設備設計/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:ものづくりにこだわりを持っている。技術的には素晴らしいと思い...
続きを見る
3.2
神奈川県川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:完全な年功序列の、男社会。女性が少ないため、逆に言うと女性に...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市北区梅田1−10−1梅田DTタワー
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】みんながお互いに干渉しすぎない。仲いい人は仲...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
小島工業株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
本社は少数精鋭型で、若手・中堅・ベテランとハッキリ分かれています。
仕事に必要なコミュニケーションは最低限で、必要な知識は自発的に引き出すという選択肢に繋がり、能力を養う自主勉強のやりやすい環境になっていると思います。
若手への仕事のカバーやケアが細かいので、伸びるために貪欲にチャレンジする事が可能です。
ダイバーシティ・多様性:
基本的な活動は行われておりませんが、人種や障害で差別するような会社ではないと思います。
性別に関しては、肉体的にもハードな職場なので、体力的な適性の問題で工事部では活躍が難しいかと思われます。
ですが、総務部では女性が活躍されています。国籍に関しても、仕事に不都合がなければ条件は一般と変わらないと思います。
ただ、職種の問題で、未経験にしても新卒での採用はあまりありません。