エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日立製作所の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ DP/ 企画員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月07日
福利厚生:
社宅は入社してから、3年間か出張のときに入居できる。
住宅補助あり、住宅補助は上限ありの5割支援。
退職金は約3年以上勤続する必要がある。
通勤手当は実費精算が多い。

オフィス環境:
横浜事業所は駅にも近く、きれいなイメージ。
個人で仕事ができるスペースや会議室も充実している。

回答者: 男性/ IT営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月13日
福利厚生:寮制度については私の事業部では廃止となったが、住宅補助は十分ある。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月08日
福利厚生:入社後3年間は社員寮に住める。その後31歳までは住宅補助がでて最大半額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月08日
福利厚生:住宅手当等、大企業にあるメニューはすべてある。寮もあるが僻地にあるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月08日
福利厚生:入社3年は寮に住める。その後は31歳になる年度の最後(3月)までは家賃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月01日
福利厚生:住宅補助はあり。通勤手当は全額支給。条件を満たせば、新幹線通勤も可能。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月27日
福利厚生:かなり充実している。通勤手当は原則全額支給(新幹線通勤は別)、住宅手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職研修員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 未定/ 未定

4.4
口コミ投稿日:2024年04月07日
福利厚生:住宅補助は手厚い。独身であれば家賃の半額(5万円まで)が支給される。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長代理

4.1
口コミ投稿日:2024年12月16日
福利厚生:若手には住宅補助や借り上げ住宅がある。通期手当あり。オフィス環境:Co
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月20日
福利厚生:充実している。東京や神奈川であれば、最大7万程度の家賃補助が出る。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:入社して3年間は希望すれば寮に住める。家賃が安いので、この間に貯蓄が進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 官公庁/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月08日
福利厚生:退職金あり、条件付き住宅補助あり、財形あり、持ち株ありオフィス環境:綺
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ プロジェクトマネージャ

2.8
口コミ投稿日:2024年06月11日
福利厚生:日系企業らしく非常に充実している。保険、年金などは超大手企業ならではの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 法務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月07日
福利厚生:住宅補助、寮の福利厚生はありますが、年齢制限があります。年々もらえる期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なり/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月19日
福利厚生:住宅補助に関しては多くはありませんが多少の補助があります。社宅は比較的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年12月14日
福利厚生:寮には3年間は住める。31の歳まで住宅補助が半額貰える。結婚すればさら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITプラットフォーム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ サービスプラットフォーム/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2024年03月16日
福利厚生:住宅手当(以前は金利補填でした)や手当などは、割としっかり頂けるように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月21日
福利厚生:よい。オフィス環境:さすがの日立!オフィス環境はよい。リニューアルされ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ デジタルプラットフォーム事業部/ 課長

4.2
口コミ投稿日:2024年03月03日
福利厚生:在宅勤務中心にできる。寮は手放して若年層には住宅補助あり。交通費支給は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年01月10日
福利厚生:本社は丸の内オフィスにあり、フリーアドレスでとても綺麗。住宅補助も単身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月07日
福利厚生:寮は一部の部署を除けばほとんど全ての新卒社員が入寮することができる。家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 研究開発グループ/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2024年01月16日
福利厚生:住宅補助(半額補助で単身5万円、家族7万円が最大)借上社宅あり。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月13日
福利厚生:福利厚生は非常に手厚い。基本的な福利厚生は一通りそろっている。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月02日
福利厚生:大手ということで福利厚生は他社に比べて充実していると思う。ただ、福利厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月30日
福利厚生:やはり大手なだけあって手厚い。タイミングがよかったため、株はだいぶあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月08日
福利厚生:住宅補助は半額もらえるなでよい。その他、退職金や通勤手当も良い。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:財形貯蓄や社員持株会などがある。住宅補助は、昔と比べるともらえる期間が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融SE

4.4
口コミ投稿日:2024年04月20日
福利厚生:住宅補助は半額補助があり。寮は最初数年は15000円で住める。通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月11日
福利厚生:寮は昔はあったが、最近は借り上げのレオパレスを使っているとのこと。31
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年12月18日
福利厚生:福利厚生については家賃補助がMAX5万でたり、若手のうちは寮が用意され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月17日
福利厚生:オフィスはまちまちだし場所によって全然違うと思う。補助関連はよく出る方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月27日
福利厚生:入社3年目ごろまでは寮に入れました。一人暮らしでも住宅補助がでましたが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月18日
オフィス環境:オフィス環境はここ数年で整えてきてはいるが、基本的にメインの拠点の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 原子力/ 企画員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月12日
福利厚生:福利厚生は、とても良く、家賃補助も5万円までは出る。カフェテリアプラン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 電力/ 主任技師

4.6
口コミ投稿日:2024年04月11日
福利厚生:確定給付・拠出年金、財形、持株会などトップレベルの充実した制度がある。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
三重県三重郡菰野町大強原字赤坂2460
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:食堂が完備されており、会社生活は問題なくおくれます。ただ、エ... 続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋堀留町2−8−5
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【子育て支援制度について】法律に従った制度はある。... 続きを見る
3.6
大阪府大阪市北区中之島2−3−18中之島フェスティバルタワー30F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:禁煙者が多く、オフィスではタバコを吸えない。ビルの中ではタバ... 続きを見る
2.9
愛知県春日井市味美町2−156
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 経営管理本部
福利厚生:退職金、財形貯蓄、持株会など一通り揃っている。オフィス環境:... 続きを見る
2.9
山形県南陽市小岩沢225
メーカー・重電・産業用電気機器
3.3
長野県上田市上丸子1078
メーカー・重電・産業用電気機器
2.7
東京都大田区下丸子3−28−4
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:地方との差を埋めるべく、手当てがあるが基準が、地方であるため... 続きを見る
2.6
神奈川県川崎市多摩区枡形1−23−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 管理部/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金制度あり、新入社員の研修のための住宅補助全額でます。そ... 続きを見る
3.3
愛知県刈谷市昭和町2−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:しっかりしていると思う。様々な福利厚生が用意されている... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市淀川区田川2−1−11
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金、通勤手当、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株会などの基... 続きを見る

株式会社日立製作所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。