ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

藤本製薬株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
退職

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年07月31日
企業カルチャー・社風:
自分次第だが本人にその気があるならば企画等も提案ができると思う。風通しも良いと思う。みなさん自由に自分の想いや考えを発現していると思う。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は希望をすれば異動も可能である。上司も比較的理解のできる方々であると思う。

ダイバーシティ・多様性:
大企業のように多国籍の社員はいないが女性の比率は高いと思う。女性の働きやすい職場であると思う。

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 副主任

2.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
企業カルチャー・社風:長期収載品しかないので、数字に厳しい人はほとんどいません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都千代田区大手町1丁目9-2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 情報システム部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:基本的に縦割り意識が強いが改善しようとしている。... 続きを見る
3.7
東京都中央区日本橋本町3丁目5-1第一三共本社ビルA館B館
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:保守的な人が多いためそこまで無理なことを言われたりすることさ... 続きを見る
2.9
東京都中央区八丁堀3丁目10-6トーアエイヨービル
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:人数がおおくないので、よくもわるくも目立ちやすい。組織体制・... 続きを見る
2.6
愛知県名古屋市昭和区
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:部署によって綺麗でエアコン等の設備も良い部署もあれば、エアコ... 続きを見る
3.0
奈良県高市郡高取町
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:歴史のある会社で社訓は、どの組織に行っても通じる社訓。先代社... 続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内2丁目1-1明治安田生命ビル
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 臨床開発モニター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発本部
組織体制・コミュニケーション:基本的に穏やかな人が多く、人間関係で困ることはない。その反面... 続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内2丁目1-1明治安田生命ビル 19F、20F
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:慎重で全く冒険しない雰囲気。新しいことを導入しようとすると、... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9ブリーゼタワー
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 循環器/ なし
企業カルチャー・社風:本社はグローバルでは綺麗な目標が並ぶ。現場でも言葉は出てくる... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8-2
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ オンコロジー中部営業部/ なし
企業カルチャー・社風:様々な職種や部署に挑戦できる機会は増えてきている。風通しの良... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関3丁目2-1霞が関コモンゲート西館
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:大企業の基準に応じて適正と思います。とくに優劣なく他社と比較... 続きを見る

藤本製薬株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。