エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

味の素株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年04月13日
事業の強み:
味の素の他にスープ・中華・和風だしなどカテゴリーを跨いだ日本における多くの強い商品を持っているため、生活者・流通から求められる存在であり続けている。また、海外においては日本食がブームになっている地域も一部あり、味の素の商品が今後必要とされる土壌がある点。

事業の弱み:
既にさまざまな企業において過去の担当者が売上拡大しきっているため、今後の大幅な伸び代は見つけることができず、守りの営業となっていることが多い。また、クリスマスやバレンタインデーなどのイベントタイミングでは売り上げを作ることができず厳しい実績となる。また、夏季においてはそうめんを代表とされる涼味がスーパーにおいて露出されるタイミングでは必要とされる商品が少なく、厳しい実績となる。
家庭用においては昨今のお米高・野菜高・夏の長期化において元々強みだった商品が売れる環境ではなくなっているため、他社商品・PBの攻勢に非常に苦しい状況となっている。

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ コーポレート/ 一般職

3.0
口コミ投稿日:2024年11月20日
事業の強み:アミノ酸新規事業はスピードが遅くなかなか軌道にのらない印象事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製品開発チームマネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月23日
事業の強み:既存事業、事業の多角化、海外基盤。事業の弱み:大企業と長年安定成長し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 財務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年02月18日
事業の強み:研究開発やマーケティング力は圧倒的な強みであると理解している。一方、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月26日
事業の強み:既存事業で利益を生み出し、新規事業の芽をまき、育てている。事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年10月22日
事業の強み:高い技術力。商品のブランドの強さ。事業の幅が広いため、一事業が不振に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 化成品部/ 平社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月09日
事業の強み:味の素グループとして様々な事業を展開しており、食品だけでなく多角化が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発・生産技術/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年02月06日
事業の強み:海外のエリアごとに戦略をもって事業展開できている点。事業の弱み:競合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月30日
事業の強み:国内においては圧倒的なブランド力を有しており、特に家庭用事業は思いの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外事業開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ スポーツニュートリション部/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2023年01月08日
事業の強み:食品だけでなく、事業が多岐にわたる。海外事業も堅調など強い事業ポート
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月03日
事業の強み:海外の売上構成比が高く、成長余力はまだまだある会社です。サスティナビ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月09日
事業展望:急伸長することは無いが、堅調に推移すると見込まれる。事業は、アミノ酸事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年01月13日
事業の強み:発酵技術、味設計技術のユニークネス。世界各地の文化に密着した販売網、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年05月30日
事業の強み:人間の欲として食欲は一生衰えないため、潰れることはない。コロナ第一波
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月21日
事業の強み:食分事業のみならず、電子材料など幅広くビジネスを広げており、今後の少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月16日
事業の強み:ブランド力、商品力が強み。事業の弱み:必ず必要なものになってくるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 第二営業部

4.8
口コミ投稿日:2024年05月24日
事業の強み:中核事業として調味料にとどまらず、海外展開している点が評価できます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年03月14日
事業の強み:圧倒的なAJINOMOTOのブランド力。セールスとして働いていたが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工場エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月31日
事業の強み:食品と医薬品など、事業の軸が1本ではないところに強みを感じます。事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 東京支社/ 部長・次長クラス

4.6
口コミ投稿日:2024年04月17日
事業の強み:アミノ酸を軸とした商品開発に秀でています。事業の弱み:大手ならではの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製品開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月28日
事業の強み:既存事業が国内外で強く、不況に強い事業構造であると感じる。一方で新規
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 食品事業本部/ シニアマネージャー

4.5
口コミ投稿日:2022年02月12日
事業の強み:アミノ酸と食品開発技術とマーケティング。事業の弱み:事業縦割り事業展
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年05月04日
事業の強み:多様な事業を展開しておりこの先も安定していると思われる。年齢的にもバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 東京支社/ グループ長

4.8
口コミ投稿日:2021年06月26日
事業の強み:独自性。技術力。事業の弱み:ボリュームゾーンを取りにいかざるをえない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年03月28日
事業の強み:マーケティングとR&Dの両輪がうまく機能してバランスが取れている点が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 基幹職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年12月01日
事業の強み:アミノ酸についてのリーディングカンパニー。事業領域が広いため、一つの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外事業開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ スポーツニュートリション部/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2021年01月09日
事業の強み:食品の味の付け技術、アミノ酸研究知見、安心品質、流通チャネルでのリー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年06月22日
事業の強み:アミノ酸を中心とした研究開発技術力に強みがある。特に電子材料業界での
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年03月07日
事業の強み:すでに大きい会社なので、あまりわかりません。すでにシェアを取っている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年10月03日
事業の弱み:既存事業においては、競合が類似商品を出してくるので、競争が激しい点が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2020年12月19日
事業の強み:食品関係事業の弱み:弱味はありません事業展望:食品会社なので、不況に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ センター長/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業ロジスティクスセンター/ センター長

5.0
口コミ投稿日:2021年04月06日
事業の強み:世界ネットワークとアミノ酸事業の弱み:先進国での展開事業展望:次の1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2020年07月17日
事業の強み:食品と栄養分野でナンバーワン。事業の弱み:特にない。事業展望:明るい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業企画部/ マネージャー

4.0
口コミ投稿日:2021年03月03日
事業の強み:特になし事業の弱み:特になし事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経企/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年12月30日
事業の強み:アミノ酸のスペシャリティ開発知識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
愛知県名古屋市中区錦2丁目13番19号
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:業界では上位のメーカーのため、営業をかける際は認知していただ... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋3丁目1番17号
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ パーサー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:このコロナ禍でもボーナスは他に比べてまだ良かった気がする事業... 続きを見る
3.5
京都府京都市南区久世東土川町376番地4
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【月間の残業時間】多い。 閑散期でも月に70時間に達する時... 続きを見る
3.2
東京都台東区松が谷4丁目28番3号
メーカー・食品・飲料
3.3
福岡県福岡市中央区天神3丁目4番5号
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 店長/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業展望:会社のサービス・商品はとても魅力的で退職後、現在もよく利用し... 続きを見る
3.0
兵庫県神戸市灘区都通3丁目3番16号
メーカー・食品・飲料
2.7
長野県長野市大字若里1606番地
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:この業界ではトップクラスらしいので会社はずっと残っていくでし... 続きを見る
3.0
東京都墨田区亀沢1丁目17番3号
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
新規事業への取り組み:新カテゴリーへの挑戦や新規包材の採用など、意欲的に取り組んで... 続きを見る
2.7
神奈川県横浜市西区高島2丁目12番6号
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メンバー
事業の強み:老舗、ローカルフード、商品企画から製造、物流まで一括で行って... 続きを見る
2.8
山形県寒河江市幸町4番27号
メーカー・食品・飲料

味の素株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。