ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

パーソルテンプスタッフ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
426万円180~900万円124

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収426万円
回答者の年収範囲180~900万円
回答者数124

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
466万円
(平均年齢32.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
422万円
(平均年齢38.4歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
325万円
(平均年齢29.1歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳383万円600万円50
30~34歳434万円750万円21
35~39歳498万円700万円13
40~44歳394万円520万円8
45~49歳521万円800万円14
50~54歳592万円900万円6

年収分布

(人)
(万円)

パーソルテンプスタッフ株式会社の口コミを探す

パーソルテンプスタッフ株式会社の年収・給与についての口コミ

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 24万円 1万円 15万円
年収 340万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 15万円
給与制度:職種未経験で入社したため、おそらく最低金額となったと思います。入社時はこの仕事に給料が低くても就きたいと考えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 7万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 80万円
給与制度:マネージャーとの評価面談によって昇給・維持・減給が決まるが昇給はしづらいといえる評価制度:マネージャーとの面談
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年12月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 25万円 0万円 26万円
年収 330万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 26万円
給与制度:無期雇用派遣です。正社員雇用ですが、派遣社員として客先で就業しています。賞与がとても少ないです。1ヶ月分もあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 特定派遣/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 1万円 32万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 32万円
給与制度:各グレードである程度の基本給が決まっており、賞与もグレードで固定している。ただ、他の人も言われるように基本給の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コミュニケーター職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 1万円 24万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 24万円
給与制度:1年毎に2000円の自動昇給があります。正社員派遣でしたので賞与は出ました。評価制で10~20万円程度。インセ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プロジェクトリーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年12月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 22万円 2万円 75万円
年収 420万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 75万円
給与制度:東京で21万円に地域手当3万円と決して高くはないです。昇給はほとんどありません。数千円と聞いたことがあります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 23万円 0万円 40万円
年収 320万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
評価制度:半年ごとに目標設定と評価面談が行われる。自身の立てた目標に対してどの程度達成できたかで評価を行うが、基本的に派
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年10月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 5万円 26万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 26万円
給与制度:とにかく低いです。基本給は19万円でボーナスは13万円(2回です)。完全実力主義なので経験者であろうとも年2回
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ JG/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 24万円 0万円 18万円
年収 300万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:退職金が出ません。代わりに、自分でDCを運営しますが、1ヶ月に掛けられる金額が少なく、増やす事ができません。新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与のベースアップはないので年々市場の賃金相場に比べて低くなってゆきます。退職者が増えると慌てて人事制度を変え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 33万円 10万円 74万円
年収 470万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 74万円
モデル年収:勤続年数による昇給はない。役職手当はあるが、ランクごとの金額の詳細はわかりません。昨年、政府の要請を受けて4
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クライアントサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 26万円 5万円 50万円
年収 380万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:給与制度は年功序列から成果主義になったが、各目標が適正であるかと問われると直属の上長次第である。評価制度:昇進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 21万円 1万円 40万円
年収 320万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 40万円
給与制度:新卒2年目までは一律で同じ。学位によって1万円程度は変わる。配属先によってかなり変わってくる。残業が全くない職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 33万円 10万円 74万円
年収 470万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 74万円
賞与:年2回。事業部ごとに賞与のための予算が割り振られ、目標達成した営業所職員は支給額が多くなり、未達の営業所職員はその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ JG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 0万円 6万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 6万円
給与制度:大きな企業で働けるメリットはありますが、現場で同じような仕事をしてるのに現場の正社員の方々と給料2〜3万は違う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年12月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 26万円 7万円 100万円
年収 480万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 100万円
給与制度:地域手当、確定拠出年金、賞与、残業代は全支給評価制度:実力主義でした。数字を取って来れる人は上にいけるのではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 30万円 10万円 190万円
年収 650万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 190万円
給与制度:基本給が低く賞与の割合が高い。賞与がなかったときは13年間一度もない。評価制度:実力主義。年に一度査定あるが半
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:業界の中では良い方ではないかと思う。しかし、基本給がとても低く、残業代で稼いでいくスタイルであるのは変わらない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 33万円 10万円 74万円
年収 470万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 74万円
給与制度:基本給が低い。賞与は年2回、トータルで2〜3ヶ月分。会社の業績によって大きく上下する。各種手当はかなりのものが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:賞与は月に2回あります。賞与額は定量と定性のニ軸で評価され、その評価結果によって変動します。手当はそこまで厚く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 24万円 2万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 20万円
給与制度:成果を出しても、成果を出していない人と一律で1年ごとに月2000円しか上がらない。賞与は評価制で年2回あるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトリーダー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:あまり上がらない…入社時での交渉が必要だと思います。前職を考慮されるが、経験によってまちまち。評価制度:完全な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 33万円 10万円 74万円
年収 470万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 74万円
評価・昇給制度:上期・下期ごとに上長とともに役割遂行表を作成。目標達成し、相対評価で全体の上位数パーセントに3期以上連続
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 29万円 4万円 34万円
年収 380万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 34万円
モデル年収:改善提案など努力をすればグレードはより上がりますが、基本年功序列な感じがします。昇給・昇進スピード:特定派遣
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 29万円 4万円 34万円
年収 380万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 34万円
評価・昇給制度:年2回、自己評価を元に人事の一次評価とマネージャーの2次評価で決まります。特定派遣の場合、就業先の評価も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給、賞与、地域手当等はでますが、一般的な企業と比べたらかなり少なく感じます。特に賞与に関しては他の正社員型派
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プロジェクトリーダー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
給与制度:交通費手当が月30,000円まで。1年目は規定だが、2年目以降は評価により給与、賞与とも変更する。評価制度:上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 29万円 4万円 34万円
年収 380万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 34万円
賞与:グレード(人事やマネージャーに評価されて決まる)に基づき、固定された金額がもらえます。そのため基本給をから算出され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テレオペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年03月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 23万円 1万円 22万円
年収 290万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 22万円
給与制度:1年経つごとに数千円昇給されます。賞与は年2回。半年間の評価次第で賞与の額が変わります。目立つ手当は無いです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 29万円 4万円 34万円
年収 380万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 34万円
給与制度:賞与額はグレードによる固定(基本給が影響しない)。手当ては住宅手当て等はないが、必要最低限のものはあるイメージ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 36万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 36万円
給与制度:月収は、満足いく給料が貰えています。賞与は1回につき1月分にも満たないため、少し物足りなく感じます。売り上げが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 0万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:年収は事務職の中では平均よりは高く、還元などもありいい待遇だと思う評価制度:自身で設定する評価の達成度で評価さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 派遣社員(特派)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
310万円 23万円 0万円 30万円
年収 310万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
評価制度:出向の形で就業先の会社に行くのでなかなか評価はされづらいと感じる。目標設定もあるが自己評価になるので頑張ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:未経験でも年収は高いと思う。残業代で稼ぐところがあるため、それ欲しさに遅くまで残っている人もいれば、業務が終わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年07月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 29万円 4万円 34万円
年収 380万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 34万円
給与制度:グレードが上がると基本給が4000 円ほどアップする。基本給は高い分、賞与は少なめ。評価制度:半年に1回の自己
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

パーソルテンプスタッフ株式会社の初任給に関する口コミ

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2016年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:入社のタイミングと昇給のタイミングが合合わないと、なかなか昇給しない。また、配属先により残業量に差があるので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2019年09月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:とある地域限定職の内容です。 (1)給与がすごく低い。新卒なのに初任給が18万~19万(23区勤務)で、新卒と同
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

パーソルテンプスタッフ株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 女性/ 人材コーディネーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ キャリアコーディネート部/ なし

2.9
口コミ投稿日:2022年03月03日
福利厚生:福利厚生は良くない。派遣社員と同等の福利厚生となるため、寮や住宅補助等はない(正社員も)正社員は積み立ての退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 財務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月28日
福利厚生:スキルアップ研修が定期的に行われており、オンラインまたは郵送されるテキストでの受講が可能です。一コマ受講ごとに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都港区東新橋1丁目9-2汐留住友ビル14階
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:そもそも人事担当がいないも同然。人事責任者はいるが... 続きを見る
2.1
東京都北九州市小倉北区堺町2丁目1-1
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 電話オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
年収・給与の満足点・改善点:長く勤めていないので、どの程度の評価で、どの程度給与に反映さ... 続きを見る
3.9
東京都千代田区霞が関1丁目4-2大同生命霞が関ビル 9F
人材・教育・人材サービス
2.9
東京都豊島区東池袋3丁目1-1サンシャイン60
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
評価制度:人数の少ない派遣先だったこともあると思いますが、担当者とコミ... 続きを見る
3.4
東京都新宿区北新宿2丁目21-1新宿フロントタワー 30F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:【同業他社と比べた給与水準、金額差】低い。年収ベー... 続きを見る
3.3
東京都港区元赤坂1丁目5-31新井ビル 2F
人材・教育・人材サービス
3.0
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号大名古屋ビルヂング27F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:賞与は業績により反映されるが良くて手取り10万。1桁は当たり... 続きを見る
3.6
宮城県仙台市青葉区本町1丁目1-8第1日本オフィスビル 7F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給はほぼない、給料はある程度の推移で貰えるが他と比べると低... 続きを見る
4.1
東京都渋谷区渋谷3丁目8-12渋谷第一生命ビル 2F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
評価制度:1年に1度昇給があります。半年ごとにスキルの棚卸や... 続きを見る
3.8
愛知県一宮市森本4丁目13-8
人材・教育・人材サービス

パーソルテンプスタッフ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。

フォローすると、新しい口コミが掲載された時にお知らせします。

パーソルテンプスタッフ株式会社の求人リンク

貿易事務(英語力ゼロからはじめられます)◆土日祝休み/在宅ワークあり/賞与年2回/研修充実
正社員
東京/月給21万3000円~、他/月給18.3万円~ ★賞与2回/残業代全額支給 【リモート可】東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、静岡、大阪、兵庫、京都、三重★希望考慮★転勤なし
アシスタント事務(未経験歓迎)◆在宅ワーク可/土日祝休/服装自由/残業少なめ/賞与有/大手・優良企業
正社員
東京/月給21万3000円~、他/月給18.3万円~ ★賞与2回/残業代全額支給 【リモート可】東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、静岡、大阪、兵庫、京都、三重★希望考慮★転勤なし
LINE本社の事務◆週4~5日在宅・リモート勤務OK/10時始業/時短勤務も相談可/出社時は朝食無料
派遣社員
時給1750円~【月収例】28万8750円(時給1750円×7.5H×22日) <LINE株式会社>東京都新宿区四谷1-6-1 四谷タワー23階 ☆フルリモート勤務も可能!
『食べログ』の事務◆週2~3日在宅ワーク/10時始業/残業は平均月10h以内/月収例28万1600円
派遣社員
時給1600円~1800円 【月収例】28万1600円(月22日勤務) 「カカクコム」東京都渋谷区恵比寿南 ★代官山駅徒歩4分/恵比寿駅徒歩8分! ★転勤なし!
事務リーダー(未経験OK)◆市役所や区役所窓口・大手企業配属/年休122日/賞与2回/フレックス休日
正社員
月給23万7800円以上+賞与2回+時間外手当 【年収例】492万円 【関東限定の募集です!】東京・神奈川・千葉・埼玉の大手企業、市区役所をはじめとした官公庁 ◎希望考慮

気になる企業の口コミを見よう

ライトハウス 会社ロゴ
会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
業界 人材・教育(人材サービス)
URL https://www.tempstaff.co.jp/
所在地 東京都渋谷区代々木2丁目1-1新宿マインズタワー
従業員数 661名
設立年 1973年
資本金 2273百万円
代表者 和田孝雄
決算月 3月
※ 一部、四季報データ参照

パーソルテンプスタッフ株式会社の平均年収は426万円、年収範囲は180~900万円です(124人の正社員の回答)。

パーソルテンプスタッフ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、年収・給与に関する口コミを743件掲載中。

他の企業を見る

株式会社スタッフサービス
(3.5)

株式会社スタッフサービス

口コミ(8396件)

平均年収(正社員)

292
万円

残業時間(月間)

16
時間

社員口コミ

回答者:男性 / エンジニア / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3~5年 / 正社員 / 派遣 / 派遣社員
給与制度:給料は大体年収3400000円と言う感じです。無期雇用派遣と... (続きを見る)

エン・ジャパン株式会社
(3.8)

エン・ジャパン株式会社

口コミ(6912件)

平均年収(正社員)

505
万円

残業時間(月間)

43
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員
給与制度:他の会社に比べて初任給は高い方だと思われる。貯金の物価上昇&... (続きを見る)

株式会社アウトソーシングテクノロジー
(3.0)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

口コミ(5138件)

平均年収(正社員)

342
万円

残業時間(月間)

20
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 正社員 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員
給与制度:給料23万円 賞与は年2回 賞与はほとんどない 給料が上がら... (続きを見る)

アデコ株式会社
(3.4)

アデコ株式会社

口コミ(4745件)

平均年収(正社員)

504
万円

残業時間(月間)

32
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業職 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 人材紹介部 / 主任
企業カルチャー・社風:機会はなどのチャンスはどこでにも存在し、評価は上司によるが、... (続きを見る)

株式会社リクルートスタッフィング
(3.6)

株式会社リクルートスタッフィング

口コミ(4651件)

平均年収(正社員)

509
万円

残業時間(月間)

31
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業職 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:フレックスタイム制を導入しており、割と自由に働ける環境。朝働... (続きを見る)

株式会社夢真
(2.9)

株式会社夢真

口コミ(4433件)

平均年収(正社員)

355
万円

残業時間(月間)

42
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 施工管理 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3~5年 / 正社員 / 福岡営業所 / 技術派遣社員
企業カルチャー・社風:現場によっては資格取得等の挑戦をする為の勉強をする時間もある... (続きを見る)

株式会社パソナ
(3.5)

株式会社パソナ

口コミ(3856件)

平均年収(正社員)

475
万円

残業時間(月間)

37
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3~5年 / 正社員
事業の強み:淡路島での地方創生事業にとても力を入れている。新卒採用におい... (続きを見る)

パーソルキャリア株式会社
(3.7)

パーソルキャリア株式会社

口コミ(3817件)

平均年収(正社員)

547
万円

残業時間(月間)

38
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 営業 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3年未満 / 正社員
勤務時間・休日休暇:公休日はPCが使えないため休日出勤はまずありません。私がいた... (続きを見る)

株式会社ウィルオブ・ワーク
(3.3)

株式会社ウィルオブ・ワーク

口コミ(3645件)

平均年収(正社員)

344
万円

残業時間(月間)

23
時間
株式会社ネオキャリア
(3.5)

株式会社ネオキャリア

口コミ(3248件)

平均年収(正社員)

395
万円

残業時間(月間)

45
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 人材サービス事業部 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 人材サービス事業部 / 課長
女性の働きやすさ:女性の従業員が増え、働きやすくなったんだと思います。昔は男女... (続きを見る)