ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

旭ダイヤモンド工業株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 課長

3.7
口コミ投稿日:2023年09月04日
企業カルチャー・社風:昔ながらの社風といった感じである組織体制・コミュニケーション:社員同士のコミュニケーションは悪くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月21日
企業カルチャー・社風:保守的であり、下から突き上げるようなこともない。よく言えばおっとりしている。中小製造業的とも言える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月12日
企業カルチャー・社風:年功序列が強い、現場の知識・労働力がなくなっている50代平社員製造職でも700万近く支払っているこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年06月05日
企業カルチャー・社風:保守的な人が多い印象。組織体制・コミュニケーション:地域別に管轄があるので各支店長が統括している。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年01月19日
企業カルチャー・社風:良くも悪くも昭和の会社である。組織体制・コミュニケーション:かなりトップダウンの傾向が強い。部署・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年09月16日
企業カルチャー・社風:良くも悪くも昔ながらの企業。面倒見も良い。組織体制・コミュニケーション:全体的に社員同士の中は良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年09月12日
企業カルチャー・社風:ボトムアップの制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産技術/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月06日
企業カルチャー・社風:どこでも言える事だが、仕事を早く終わらせると次の仕事が舞い込んでくる。仕事ができる人に仕事が集中す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月01日
組織体制・コミュニケーション:わからないことがあれば年齢に関係なく相談ができるようならチームワークがあるがこれも部署によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年09月15日
組織体制・コミュニケーション:平社員同士の団結力は強い。先輩社員が皆優しいた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年06月20日
組織体制・コミュニケーション:現場で働く人は地元の人がほとんどで、プライベート
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月15日
企業カルチャー・社風:トップダウンの傾向は強いが、課長や係長には意
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 情報/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月12日
企業カルチャー・社風:昔ながらの日本企業的な感じがある。また、工場が異常に強く、統制が取れていない。組織体制・コミュニケ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月18日
企業カルチャー・社風:風通しの良い社風だと思います。ダイバーシティ・多様性:多様性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月15日
企業カルチャー・社風:雰囲気としてはプロパー中心のアットホームな会社という印象であった。私がいた当時は営業、事務系はプロ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月03日
企業カルチャー・社風:年功序列で若手の負担が大きいように感じました。組織体制・コミュニケーション:上層部の人たちだけで話
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
愛知県稲沢市北島町大門東37-1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】10時、3時に10分間。お昼45分。きっ... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区平野町3丁目6-1あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:社員同士のコミュニケーションは活発な方だと思う。上司と部下で... 続きを見る
2.9
東京都千代田区外神田1-18-13秋葉原ダイビル10F・11F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:会議でも責任を皆足りないので大義の時の決断が遅れる。意思決定... 続きを見る
2.7
兵庫県加古川市
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:よく言えば昔ながらの伝統ある企業で悪く言えば時代に遅れた企業... 続きを見る
3.0
埼玉県川口市
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】頑張っても評価、給料が上がらない。頑... 続きを見る
2.9
神奈川県厚木市
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】配属部署にもよって大きな違いがある。上司によ... 続きを見る
3.1
愛知県岡崎市橋目町字中新切1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 担当職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:昔ながらの会社。組織体制・コミュニケーション:メールやTea... 続きを見る
3.7
愛知県名古屋市天白区野並2丁目440野並ビル 5F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風は保守的。全ての社員が思いやりのあり、横柄な態度の人はい... 続きを見る
3.2
京都府京都市伏見区
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電子回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・企業カルチャーの満足点:若手から仕事を与えられるため、成長スピードは早いように思いま... 続きを見る
3.1
愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目25-1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:堅実。質実剛健なイメージ。商品開発や研究開発は先進的な取り組... 続きを見る

旭ダイヤモンド工業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。