回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1000万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 1000万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
元々平均年収は比較的高かった認識だが、新しい人事制度が適用されたことでより平均年収は上がっている。賞与の幅も以前と比較し良い意味でメリハリが出ており、高いグレードの者ほど増減幅が大きい。よって平均的にに年収が上がっているというよりは、高いグレードの優秀な社員の収入が上がっているという印象。つまりは外資的な制度、社風に変わりつつある。
評価制度:
新しい人事制度が始まり、職能型から職務型へ基本的な考え方が変わったことで、年功序列の風習は刷新され、実力主義に切り替わってきている。とはいえ、いわゆる外資系程ではないため、よく言えばバランスが取れているが、悪く言えばどっちつかずの印象。時代の流れゆえに仕方のないところもあるが、かつて感じていた人に優しい社風は無くなりつつある。
オリンパス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
会員登録(無料)はこちら